【保存版】枕の買い替え時期が一目瞭然!交換頻度も大公開!あなたの枕は大丈夫?

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕を買ったのはいつですか?

今使ってる枕を買ったときを思い出してください。
ふかふかで朝はスッキリ目覚めて、前日の疲れなんて感じませんでしたよね?

ユミ
いつ買ったかなんて忘れちゃったよ

それは危険!
枕の平均的な寿命はおおよそ3年なんです。
また、ダニの住処になるため1~2年での交換を薦めているところも!

もしかしたら、あなたの肩こりや首こり、アレルギー症状も枕が原因かも!?

種類別の枕の耐用年数や買い替え時の判断の仕方など、徹底解説します!

一般的な枕の耐用年数となっております。使用環境や状況、手入れの仕方などで目安よりも短くなったり、長くなったりする場合があります。

実は寿命は平均3~4年、だが5年以上買い替えない人が半数!

枕の寿命は平均すると3~4年程度です。ただし、短ければ1年、長ければ5年となる場合もあります。なぜなら、枕の寿命は素材や使い方によっても変化するからです。
(引用:VENASBED LIBRARY 公式HP)

思ったより短いと思った方、多いんじゃないでしょうか?

ユミ
かれこれ5年以上は同じ枕を使い続けているかな
特に寝心地も悪くないし、こんなもんかと思って使ってました。
同じような人は多いようですが…

ブレインスリープは、本年3月に実施した「日本の睡眠偏差値」調査において、現在使用している枕の使用年数ならびに買い替えの頻度に関しても調査しました。
驚くことに半数以上の方が3年以上使い続けており、さらには3割以上の方が5年以上使用していることがわかりました。買い替えの頻度に関しても、4割以上が5年以上使用してからとの回答でした。
この調査結果からもわかるように、枕を買い替えるタイミングがわからず、長期にわたり同じ枕を使用し続ける方が多いことが考えられます。
さらに、梅雨はカビの多い時期として知られていますが、蒸し暑さを好むのはカビだけではありません。ダニも気温20℃以上、湿度60%以上の環境で爆発的に繁殖すると言われています。梅雨時期の寝具はダニにとって最高の住処となっているのです。


(引用:株式会社ブレインスリープ プレスリリース

今すぐにでも枕を買い替えたくなるような事実に耳をふさぎたいです。

きれいだとは思っていなかったけれど、「ダニにとって最高の住処」と言われると身の毛がよだちます。
何も気にすることなくダニと一緒に過ごしていたと考えるだけで恐怖ですね。

ユミ
長く枕を買い替えてなかったら、さっそく買い替えよう!

【保存版】種類別枕の耐用年数と交換目安

では、さっそく手元に枕を用意して、確認してみましょう!

使い込んでいた私の枕はすでにタグの文字が読めなくなってました。

でも、量販店で買ったので検索をしたら、素材まで書いてあるページが発見できました。
素材の確認方法もいろいろありますし、これかな?で見てみるのもOKです。

種類 耐用年数 交換目安
低反発ウレタン 6か月~3年 汚れが目立つ、形が崩れる
高反発ウレタン 3年~5年 ヘタってくる
スノー低反発 2年~3年 ヘタってくる
スマッシュフォーム 1年~3年 弾力がなくなる、硬くなる
ポリエチレンパイプ 3年~5年 パイプがつぶれる
ポリエチレンフレイク 1年~3年 柔らかさがなくなる
クラッシュラテックス 2年~3年 ヘタってくる
ラテックス 2年~5年 ヘタってくる、反発が弱くなる
マイクロビーズ 1年~3年 ビーズが出てくる
コルマ・ミニボール 3年~5年 形が崩れる
テンピュール 3年 低くなる
高反発ファイバー 2年~5年 ヘタってくる、硬くなる
ポリエステル(中綿) 1年~3年 形が変わる、硬くなる
コンフォロフトわた 1年~5年 弾力、ボリューム感がなくなる
ウールわた 2年~4年 ダマになる
羽根(フェザー) 2年~4年 羽根が刺さる
羽毛(ダウン) 1年~3年 低くなる
あずき 6か月 あずきが割れる
そばがら 1年~2年 粉が出る、高さがあわない
ひのき 1年~3年 香りが抜けたら
ユミ
一覧にしてみるとたくさん種類があるけど、一目瞭然だね!
では、上からもう少しだけ詳しく見ていきましょう。

ウレタン枕 6か月~5年

表の「低反発ウレタン」、「高反発ウレタン」、「スノー低反発」、「スマッシュフォーム」がウレタンと言われる素材が主になります。
汚れが目立ってきたと感じたり、形が崩れてきた感じがあれば買い替え時です。

ポリエチレン枕 1年~5年

表の「ポリエチレンパイプ」、「ポリエチレンフレイク」がポリエチレンと言われる素材が主になります。

比較的耐久年数の長いタイプになりますが、パイプがつぶれてきたり、フレイクの柔らかさがなくなってきたら買い替え時です。
定期的に中材の状態をチェックするといいですね。

ラテックス枕 2年~5年

表の「クラッシュラテックス」、「ラテックス」がラテックスと言われる素材が主になります。
ラテックスは天然ゴムの含有量によって耐久年数も大きく変わってきます。
ヘタってきたり、反発が弱くなったと感じたら買い替え時です。

マイクロビーズ枕・コルマ・ミニボール枕 1年~5年

「マイクロビーズ」は細かいビーズを、「コルマ・ミニボール」はプラスチックボールを詰めた枕です。
「マイクロビーズ」はマイクロビーズそのものよりも、外側の生地に痛みが見られたら買い替え時です。

そのままだと、ビーズが出てしまい大変なことになります。
「コルマ・ミニボール」は球体の形状が崩れ、元に戻りにくくなったら買い替え時です。

テンピュール枕・高反発ファイバー枕 2年~5年

「テンピュール」はテンピュール素材を、「高反発ファイバー」は繊維素材を使用した枕です。
「テンピュール」は枕が低く感じるようになったら買い替え時です。

ただ、テンピュール素材は非常に持ちのいい素材なので、手入れをしており、寝心地にも変化がなければそのまま継続して使うことも可能です。
「高反発ファイバー」は面で頭を支えるため、いつもの頭の辺りにヘタりを感じたら買い替え時です。

綿枕・羽根枕・羽毛枕 1年~5年

表の「ポリエステル綿」、「コンフォロフト綿」、「ウールわた」が綿を、「羽根(フェザー)」は羽根を、「羽毛(ダウン)」羽毛を詰めてある枕です。

「ポリエステル綿」、「ウールわた」は使用していると絡まりダマになってきますので、硬さを感じたりダマになったら買い替え時です。

「コンフォロフト綿」は綿材の中では比較的長く使える素材です。弾力やボリューム感がなくなってきたと感じたら買い替え時です。

「羽根」は使用しているうちにヘタってきます。合わせて羽根が刺さって生地が傷んでくると買い替え時です。

「羽毛」はヘタってくると高さが低くなってきますので、高さが低く感じたら買い替え時です。

あずき枕・そばがら枕・ひのき枕 6か月~3年

表の「あずき」「そばがら」「ひのき」がそれぞれの素材を主に使用した枕です。
「あずき」や「そばがら」は中の粒が割れてきてしまうので、割れてきたり粉が出たら買い替え時です。


「ひのき」は基本的に素材自体は長持ちですが、独特の香りがなくなってしまうので香りがなくなったら買い替え時です。

香りなどを気にしないのであれば長く使うことができます。

それぞれの素材の交換目安以外にも、こんな状態があったら交換を検討してくださいね。

こんな時も交換を
  • いつ購入したか忘れるくらいの年数使っている
  • 何度も寝る位置を整えるようになった
  • 枕からにおいがするようになった
  • 枕購入後太ったり、痩せたり、そのほか体型変化があった
  • 翌朝疲れが残っていたり、肩こり・首こり・腰痛などの症状がある

同じ枕を使い続けるデメリット

ユミ
それぞれの寿命はわかったけど同じ枕を使い続けることの何がダメなの?

同じ枕を使い続けると次のようなデメリットがあります。

不衛生になる

枕には、寝ている間に出た汗が染みています。また、ダニやホコリなど一見わかりにくい汚れも多くたまっています。洗濯できる枕もありますが、繊維の奥に入り込んだ汚れを完全にきれいにするのは困難です。実際、汚れが原因で枕を買い替えるケースが多くみられます。耐用年数を過ぎた枕を使い続けると、衛生面に問題が生じますので注意しましょう。

寝心地が悪くなる

耐用年数が過ぎた枕は、寝心地も悪くなっています。枕がへたると高さがあわなくなり、睡眠の質が悪くなる可能性が高いですその場合、たくさん睡眠をとっても疲れがなかなか取れなかったり、体に不調が生じたりする恐れもあります。枕は少しずつへたっていくため、高さの変化に気づかないケースも多いです。よって、意識的に状態をチェックすることをおすすめします。
(引用:VENASBED LIBRARY 公式HP)

ユミ
使えるからって長く使えばいいってものでもないんだね

私は同じ枕を使い続けていて、気づかないうちに体のあちこちが痛くなってました。
最初は疲れかな?なんて軽く見ていたけれど、形も悪くなってきたし、違うものにしてみよう!と枕を変えてびっくり!
それまでの体の不調がなくなってました。

ユミ
長く使うのも大切だけど、適切な期間で変えるのも大事なことなんだね!

まとめ

まとめ
  • 同じ枕を3年以上使ってる人は2人に1人
  • 交換時期や頻度がわからないから同じ枕を使い続けている
  • 素材ごとに耐用年数が違う
  • 寝心地が悪くなりパフォーマンスが下がる
  • ダニやカビの温床になり、酷いと健康被害がでる

お使いの枕はどうだったでしょうか?
5年以上使い続けた枕だったら、どの素材でも交換時期に来ているので、ぜひこの機会に交換してくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 


【厳選!】過去最高の使い心地の枕は、「THE MAKURA」でした。↓


THE MAKURAが選ばれる3つの理由
  • 全国各地で、整骨院・整体院での導入実績多数!
THE MAKURAは、全国各地の整骨院・整体院など、実際の施術現場でも使用されるほどの実績を誇ります。単なる枕の領域を超えた、「整体枕」としての効果が認められた証です。
それもそのはず、THE MAKURAの開発者は、プロ整体師からも尊敬を集める神業整体師。「ゴッドハンド」の異名をとった膨大な知識と技術を基に、何度もアップデートを重ねた結果生まれた枕です。
  • 日本で唯一の特許を取得した枕!
THE MAKURAは、なんと日本で唯一の特許を取得しているこだわりよう。ゴッドハンドの技術が、枕にしっかりと宿っていることの客観的な証明です。他のメーカーでは、同じコンセプトの枕は作ることができません。
  • 万一高さが合わなくても、高さ調節可能!
THE MAKURAは、中の詰め物(ゴムパイプ)を出し入れすれば、高さ調節も可能!
ゴッドハンド整体師の整体力は、元々どんな人でも万能に効果を発揮するよう作られていますが、それでも万一のときは自分で好きなように調整までできる…まさに鉄壁です。
「せっかく買ったのに、自分には合わなかった…」なんて悲劇になる可能性を、極限まで減らせます。

\特許取得の整体枕!最大10回分割払い可能/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA