【肩こりを解消する枕ってないの?!】選ぶべき枕とそうでない枕をまとめてご紹介

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

朝起きたら、肩が痛くてつらい…
毎日、肩こりが酷くて整体に通っている。

「この肩こりってどうにか改善する方法はないの…」そんなお悩みを抱えているそこのあなた。

肩こりは日本の国民病と言われているくらい、同じ悩みを抱えている方は多いです。

ユミ
肩こりがあるだけで、ストレスを感じるよね。

そうなったら、毎日の生活の中でいかに肩こりにならないように予防をするのかが大切になってきますよね。

予防策の1つでとても大事なのは、です!

枕は、毎日6~8時間も使用する大切なアイテムです。
枕をどこのメーカーの何を使うかによって毎日の生活は一変します!

枕を甘く見ずに、最適で自分にあう枕を選んでいきましょう。

肩こりに効くおススメ枕☆NO.1!

肩こり改善に一番おススメの枕は、THE MAKURA

>>THE MAKURAの公式HPを見る

私も現在愛用中のTHE MAKURA!!

私がTHE MAKURAで初めて寝てみた次の日の朝、

「あれ…?うそ、肩が軽い!!」

肩こり・腰痛がいきなり劇的に改善されたのを今でも覚えています。

あれから数か月が経ちますが、だんだん自分の頭にフィットするくらい柔らかくなり、それでいて効果は変わらず。
家に届いたその瞬間から今に至るまで、THE MAKURAのおかげで肩こり・腰痛フリーの生活を送っています。

それもそのはず、開発者は一流の整体師の方で、「寝るだけで整体効果のある枕」をコンセプトに作られています。
そのこだわりはすさまじく、なんと枕の構造に特許まで取得しているほど。

価格は、33,000円とお高めで、正直最初はちょっと怯みました……
が、毎日の肩こりから解放されるための投資と考えると、結果的には安いものでした。

ユミ
整体費用も浮いて、肩こりのストレスもなくなるので、肩の軽い毎日を送っています!

肩こりが気になるあなたには、自信を持っておススメ出来るのがTHE MAKURAです!

関連記事

THE MAKURAを実際に使用して感じたメリットをご紹介しています。
THE MAKURAについてもっと知りたい方は下記をどうぞ!

>>【たった5分で肩こり・腰痛劇的改善!】寝るだけで整体効果のあるTHE MAKURAのメリット3選

選んではいけない枕4選!

では、なぜ枕が原因で肩こりが起きるのか、ご紹介していきます。
根本的に、合わない枕で寝ていると肩こりが発生してしまいます。

自分の枕が当てはまってないかチェックしましょう!

合わない枕
  1. 高すぎる枕
  2. 低すぎる枕
  3. 柔らかすぎる枕
  4. 硬すぎる枕

この様な枕で寝ていませんか?
1つずつなぜ悪いのか解説していきます!

高すぎる枕

1つ目に、高すぎる枕です。

高すぎる枕は、特に仰向けで寝ているときは首が前に向いてしまい、不自然な状態で寝る事になります。
そのため
、首が緊張状態になり、血流が悪くなり、肩こりを起こしてしまいます。

低すぎる枕

2つ目に、すぎる枕です。

逆に、低すぎる枕は首と枕の間に隙間が出来てしまい、首を支えられなくなるため筋肉が緊張し、肩こりの原因となってしまいます。

また、横向き寝をしたときに肩の高さで、頭が下がりすぎてしまい首に痛みが出てしまいます。

柔らかすぎる枕

3つ目に、柔らかすぎる枕です。

柔らかすぎる枕に関しては、沈み込みも激しく頭を安定させることができないので、首の痛みに繋がり肩こりが発生してしまいます。

私も以前、使用していたポリエステル枕も柔らかすぎて頭の位置が定まらず、あの枕を使用していた時の肩こりは本当に酷かったです。

ユミ
実際、寝ていたけど本当にやめた方がいいと思う。

硬すぎる枕

4つ目に、すぎる枕です。

日本では、昔から桧や小豆の枕など硬めの素材の枕が好まれて使用されてきましたね。
自然素材のいい匂いがたまらないリラックス効果のある枕ですが、硬すぎも良くありません。

硬すぎる枕だと、首の自然なカーブに枕がフィットせず、首が緊張状態になってしまうため、肩こりを起こす原因を作ってしまいます。

THE MAKURAはこの4つの条件に該当しない優れものです。
三段構造でできていて、どの体格の人でも快適に眠れる枕です!

硬さも使えば使うほど自分の体にフィットするくらい柔らかくなっていきます。
特注のエラストゴムパイプを中材に使用しているので、すぐにへたったり、つぶれることもないので高さも低くなりすぎることはありませんし、中材の出し入れで高さの調整も可能です!

自分に合う枕の選び方

では、一体自分に合う枕ってどうやって選べばいいのか解説していきます。

自分に合う枕の選び方
  • 仰向け寝の時に自然な首のカーブをキープできる枕
  • 横向き寝の時に首の骨がまっすぐなる高さの枕
  • 素材としては、パイプ素材がおススメ!

1つ1つ解説していきます。

 

どんな高さの枕がおすすめなの?

下記図のように、仰向け寝の時は、首が自然な緩やかなカーブを描くのが理想です。
逆に、横向き寝になった時には骨がまっすぐになるのが理想です。

仰向け寝派の方は、横から見た時に首の骨がゆるやかなS字カーブになる高さの枕を選んだほうがいいでしょう。
頭や首に必要な高さを補うことで、本来体が求める姿勢を自然に保つことができます。

また横向け寝派の方は、自分の肩幅に合わせて、首の骨が頭から背中にかけてまっすぐになる高さのものをおすすめします。

(引用元:西川オンラインストア

このような状態が良いため、上記で紹介したような高すぎる・低すぎる・硬すぎる・柔らかすぎる枕はおススメ出来ず、肩を痛めてしまいます。

肩こりを気にする方にとって、枕選びで重要なのは首への負担です。

ユミ
首に負担がかからない枕の高さを選ぶようにしていこう!

素材としては何がおすすめ?

それでは、枕の素材がたくさんある中でどんな素材を選べばいいのか?ご紹介していきます。

ユミ
個人的におススメの枕の素材は、パイプ素材だよ!

パイプ枕とは、上記のようなストローを細かく切ったような素材が沢山入っている枕です。

パイプ素材の枕は、柔らかすぎず、硬すぎないので寝返りも打ちやすいため、肩への負担も軽減できます。
さらに、通気性も良く、ダニが寄りづらい素材のため、ダニ対策も難しくありません。

最初にご紹介したおススメ枕の「THE MAKURA」も、パイプ素材でできていますが、お手入れも簡単で肩こり知らずで生活できるため、かなりおススメです!

>>THE MAKURAの公式HPを見る

THE MAKURAが高すぎて、手が届かないというのであれば、パイプ素材で探してもいいかもしれません!

まとめ

以上、肩こり解消におススメ出来る枕と、選んではいけない枕、枕の選び方について解説してきました。

まとめ
  • 肩こり解消できるおすすめ枕は、「THE MAKURA」が一番!
  • 選んではいけない枕は、高すぎる・低すぎる・硬すぎる・柔らかすぎる枕
  • 枕の選び方は、仰向けで寝た時に自然なカーブが出来る高さの枕
  • 横向き寝の時は、首の骨がまっすぐなる高さと硬さのものを選ぶ
  • おススメしている素材は、パイプ素材の枕がおススメ!

 

肩こりにお悩みの方は、枕が原因かもしれませんので、3年以上同じ枕を使用している場合は、一度買い替えを検討してみてもいいかもしれません。

また、枕選びが非常に重要ですので、枕の選び方をしっかり調べてから購入するようにしましょう!


【厳選!】過去最高の使い心地の枕は、「THE MAKURA」でした。↓


THE MAKURAが選ばれる3つの理由
  • 全国各地で、整骨院・整体院での導入実績多数!
THE MAKURAは、全国各地の整骨院・整体院など、実際の施術現場でも使用されるほどの実績を誇ります。単なる枕の領域を超えた、「整体枕」としての効果が認められた証です。
それもそのはず、THE MAKURAの開発者は、プロ整体師からも尊敬を集める神業整体師。「ゴッドハンド」の異名をとった膨大な知識と技術を基に、何度もアップデートを重ねた結果生まれた枕です。
  • 日本で唯一の特許を取得した枕!
THE MAKURAは、なんと日本で唯一の特許を取得しているこだわりよう。ゴッドハンドの技術が、枕にしっかりと宿っていることの客観的な証明です。他のメーカーでは、同じコンセプトの枕は作ることができません。
  • 万一高さが合わなくても、高さ調節可能!
THE MAKURAは、中の詰め物(ゴムパイプ)を出し入れすれば、高さ調節も可能!
ゴッドハンド整体師の整体力は、元々どんな人でも万能に効果を発揮するよう作られていますが、それでも万一のときは自分で好きなように調整までできる…まさに鉄壁です。
「せっかく買ったのに、自分には合わなかった…」なんて悲劇になる可能性を、極限まで減らせます。

\特許取得の整体枕!最大10回分割払い可能/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA